この記事では、知っておくと非常に便利なGoogle機能について解説していきます。
全て無料のサービスで利用できますので、
これから、ビジネスを展開していくために一通り目を通しておいてくださいね。
そして使いこなせるようになって下さい。
使用するブラウザはGoogle chromeを使いましょう!
今後、使っていくブラウザは、グーグルクロームがオススメです。
ブラウザとは
WEBサイトを閲覧するために使うソフトのことです。
登録したサイトのIDやパスワードなどを覚えなくても
自動でグーグルが覚えてくれるなど便利な無料ツールです。
その他、私が今後教えていくビジネスは、
グーグルのサービスを利用していきますので、この記事に記載しているものは最低限導入してください。
3ステップでインストールが完了しますので、
上図のとおり進めていけばインストールが完了します。
Google Chromeの無料配布ページ
>>https://www.google.co.jp/chrome/
インストールが完了したら、
デフォルトブラウザへの設定を行います。
デフォルトブラウザというのは、常にwebサイトを閲覧するときには
『Google Chrome』を使用するということになります。
一回設定しておけば良いので、頑張って設定してしまいましょう!
デフォルトブラウザへの設定方法について
グーグルクロームの起動後に表示される
「Chromeにようこそ」という画面から、
1.「Windowsの設定を開く」をクリックして下さい。
「既定のアプリ」設定画面で
「Google Chrome」を選択してください。
「切り替え前に」が表示された場合は、
「強制的に変更する」をクリックしてください。
Google Chromeがデフォルトブラウザに設定できました。
右上の「×」をクリックして画面を閉じましょう。
次に下記の「ブックマークをインポートする」をやりましょう。
ブックマークのインポート
「Chromeにようこそ」画面に戻ったら、
右上に表示されている点が3つ縦に並んだ
設定ボタンをクリックします。
「ブックマーク(B)」
→「ブックマークと設定をインポート」をクリックして下さい。
インポート元のブラウザを選択して、
「インポート」をクリックします
ブックマークと設定のインポートが完了です!
「ブックマークバーを表示する」のスイッチをオンにし、
「完了」をクリックしてください。
フリーメールのGメールの取得方法について
グーグルのすべての機能が利用できるようになりますので、
最低でも一つはGメールアカウントを作成してください。
Gmailは無料でアカウント作成ができ複数持つこともできますので、
ツイッターのメール登録などに使用できます。
Gメールアカウントの取得方法
Gメールのアカウントの開設は下記から無料で可能です↓
https://www.google.com/intl/ja/gmail/about/
下記の画像が表示されていますので、
アカウントを作成ボタンをクリックして下さい。
アカウント作成ボタンをクリックすると下記の画像に移ります↓
・名前の入力
・あなたが登録したいGメールアドレスの記入
・パスワードの設定と確認
この4つの入力が終われば『次へ』をクリックして下さい。
・電話番号の入力【省略可】
・再設定用のメールアドレス(省略可ですが、入力しておいた方が良いです)
・生年月日
・性別
以上の4点の入力が完了したら、『次へ』のボタンをクリックして下さい。
下記の『プライバシーポリシーと利用規約』の画像に移ります。
内容を確認して一番下までスクロールすれば、
『同意する』のボタンがありますので、そちらをクリックして下さい。
同意するをクリックするとgメールの画面に移行します。
にチェックをして『次へ』をクリックして下さい。
どちらかにgoogleサービスをパーソナライズしないを選択し、
『完了』をクリックして下さい。
以上で、gメールの取得が完了になります。
お疲れ様でした。
googleドライブを取得
googleドライブは、
パソコン上で選択したフォルダを Google ドライブと同期したり、Google フォトにバックアップしたりできるほか、スマホ、Windows や Mac パソコンから直接、あらゆるコンテンツにアクセスできます。
つまり、データの受け渡しがアドレスを教えることで可能になり他のユーザーと情報の共有ができるようになります。
あなたがこれから運営者になるときに使用していきますので、
それぞれの機能や使い方を覚えておいてください。
グーグルドライブへのアクセスは下記からできます。
drive.google.com
アクセス後、グーグルドライブの【ブックマーク登録】を必ずしておいてください。
ブックマーク登録は、右上の☆マークをクリックです。
データのアップロード方法について
データのアップロードの方法について解説していきます。
drive.google.comを開き、
左上に表示されている『+新規』のボタンをクリックして下さい。
一番上の「フォルダ」をクリックすれば新規フォルダの作成ができます↓
新しいフォルダにフォルダの名前を入力し『作成』をクリックして下さい。
新たに作成したフォルダを選択すれば
「ここにファイルドロップ」と表示されますので、
アップロードしたいデータをドラッグ&ドロップすれば良いだけです。
リンクの取得方法について
グーグルドライブにアップロードができたらリンクの取得をしましょう。
リンクを取得すれば誰でも閲覧することができるようになります。
まず、あなたが新規で作成したフォルダ名をクリックして下さい↓
リンクを取得という項目が表示されていますので、
リンクを取得をクリックします↓
①リンクを知っている全員を選択
②リンクをコピーしてスプレッドシートなどに貼り付けて管理してください。
③『完了』をクリック
④リンクが上手く機能しているか確認するために、グーグルの検索窓にリンクを貼り付けてフォルダにアクセスできるかをチェックしましょう!
以上が、グーグルドライブのリンクの取得方法です。
URL(リンク)を短縮させる方法
リンクを短縮させる方法は
以前はグーグルにもあったのですが、
現在そのサービスは休止になってしまったので
違う方法を紹介させて頂きます。
前述したグーグルドライブで取得したリンク(URL)は
下記のように非常に長いですよね。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kYb〇〇EEQp6mf7M1NJXy7-TanSB669_〇〇oeyXqtC8/edit?usp=sharing
特にTwitterでは文字数が限られていますので、
短いものに置き換える必要があります。
あなたが無料レポートを作成したものは、
URLを短縮してからtwitter(ツイッター)などに
添付するようにして下さい。
この短縮URLの取得も下記からなら、
登録なしで無料で取得が可能です。
https://bitly.com/
英語表記の場合は、右クリックで日本語翻訳を選択してください。
下記の画像のような画面が表示されます。
①空白の部分に短縮させたいリンク(URL)を貼り付けます
②貼り付けが完了したら、右側の「短くする」をクリック
そうすれば下記のように自動的に短縮リンクが生成されます。
これで簡単に短縮URLの取得ができました。
一度、グーグルの検索窓に取得した短縮URLを貼り付けて、
確実に誘導されるかを試してくださいね。
スプレッドシートを活用
スプレッドシートは、グーグルドライブから入手できマイクロソフトのExcel(エクセル)と同機能の表計算ソフトになります。
個人的な登録サイトのIDやパスワード管理、報酬額の集計などに使えます。
リンクを知っている人達がデータを共有できるものです。
あなたにも配布されていると思います。
まだの方はマニュアルを再度読んでブックマークし、いつでも閲覧できる状態にしておいてくださいね。
スプレッドシートの取得方法
グーグルドライブを開いて左上の「+新規」ボタンをクリックして下さい。
「google スプレッドシート」を選択すれば新規のスプレッドシートが取得できます。
新規のスプレッドシートがこちらです↓
スプレッドシートの名前は、無題のスプレッドシートになっていますが、
その部分をクリックすれば名前の変更ができます↓
まとめ
今回はグーグル機能について解説しました。
今後に必要になってきますので、
グーグルドライブとスプレッドシートなどはブックマーク登録して常時閲覧できる状態にしてくださいね。
続いてスプレッドシートの表計算の方法を解説していきます。
https://osusume-check1.com/google2/